2016年
12月17日 フジプレミアムリゾートホテルコンサート
クリスマスを彩る音楽を、演奏とお話でお楽しみいただきます。
フジプレミアムリゾートホテルコンサート
日時 :平成28年12月17日(土)19:00開演
場所 :フジプレミアムリゾートホテル → 地図へ
出演 : 赤池美礼(Vn.), 磯野正明(Vc.), 粥川愛(Pf.)
曲目 :バッハ :主よ人の望みの喜びを
ショパン:エチュード op.10-5 黒鍵 他
10月20日 スポーツ・文化・ワールドフォーラムにて演奏
文部科学省主催スポーツ・文化・ワールドフォーラムにて演奏させていただきます。(関係者のみ)
スポーツ・文化・ワールドフォーラムにて演奏
日時 :平成28年10月20日(木)17:30〜19:30
場所 :グランドハイアット東京(六本木) → 地図へ
※この催事は関係者のみのご案内となっております。
出演 :粥川愛(Pf.)
曲目 :リスト :3つの演奏会用エチュードより「ため息」
ラフマニノフ:リラの花 他スポーツ・文化・ワールドフォーラムHP
10月12日 ビルマン聡平 室内楽シリーズVol.4 室内楽の系譜
今年も第1回から共演を重ねているビルマン君の室内楽シリーズに出演します。ベートーヴェンのピアノトリオとシューベルトのピアノクインテット、どちらも大変有名な作品で名演も存在しますが、音楽にまずは私達らしく向き合い、最も良いかたちでお届けできるよう準備を重ねたいと思っています。第4回目になる今回は新しいメンバーも加えての演奏会になり、私も楽しみです。会場は、室内楽に最高の環境のJTアートホール。是非お聴きいただけましたら幸いです。
ビルマン聡平 室内楽シリーズVol.4 室内楽の系譜
日時 :平成28年10月12日(水)18:30開場、19:00開演
場所 :JTアートホール アフィニス → 地図へ
チケット:全席自由 前売り・一般 4,000円/学生 2,500円(当日券は各500円増し)
出演 :ビルマン聡平(Vn.)、金孝珍(Va.)、森山涼介(Vc.)、片岡夢児(Cb.)、粥川愛(Pf.)
曲目 :ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番 ニ長調 作品70−1「幽霊」
シューベルト :ピアノ五重奏曲 イ長調 作品667(op.post.114)「鱒」 他
お問い合わせ:iroha Web予約・
メール・
電話:05037461680
8月13日, 14日 エンゼルグランディア越後中里温泉「エンゼルクラシックス」
リゾートホテルエンゼルグランディア越後中里の人気恒例イベント「エンゼルクラシックス」に出演します。
リゾートホテル エンゼルグランディア 越後中里温泉「エンゼルクラシックス」
日時 :平成28年8月13日(土)/14日(日)20:00開演
場所 :リゾートホテル エンゼルグランディア 越後中里温泉 本館2階ラウンジ → 地図へ
入場料:無料(但し席に限りがあります)
出演 :粥川恵理子(Sop.)、宮原健一郎(Ten.)、作田聖美(Sax.)、ビルマン聡平(Vn.)、
金孝珍(Va.)、磯野正明(Vc.)、粥川愛(Pf.)、中山博之(MC・Pf.)リゾートホテル エンゼルグランディア 越後中里温泉HP
7月24日 平成27年度耕心館ジュニア・ピアノコンテスト 入賞者演奏会
耕心館で行われているジュニアピアノコンテスト入賞者演奏会にて、最後にゲストとして演奏させていただきます。
今回は限定55名だそうですが、無料のコンサートですのでお気軽にお越しいただけたらと思います。若い才能と音楽に、是非会いに来てください。
平成27年度耕心館ジュニア・ピアノコンテスト 入賞者演奏会
日時 :平成28年7月24日(日)14:00開演
場所 :耕心館(東京都西多摩郡) → 地図へ
入場料:無料 ※満席となりました。
プログラム:ドビュッシー:「映像」第1集より 1.水の反映 3.運動
リスト :4つの忘れられたワルツより第1番
:3つの演奏会用エチュードより「ためいき」
ショパン :マズルカ 嬰ハ短調 op.50-3
:ポロネーズ 変イ長調「英雄」
お問い合わせ:耕心館事務所(0425681505)
7月11日・19日・20日/8月1日・5日・12日 NHKカルチャー講座
NHKカルチャー講座ピアノ名曲サロン 〜19世紀パリ サロンで活躍した音楽家たち〜 にて演奏させていただきます。
受講生の方が対象です。
NHKカルチャー講座
日時:平成28年7月11日(月)10:30〜12:00(さいたま新都心教室)
平成28年7月11日(月)14:30〜16:00(川越教室)
平成28年7月19日(火)13:30〜15:00(青山教室)
平成28年7月20日(水)11:30〜13:00(光が丘教室)
平成28年8月1日(月)14:00〜15:30(柏教室)
平成28年8月5日(金)10:30〜12:00(町田教室)
平成28年8月12日(金)13:30〜15:00(八王子教室)
出演:中山博之 (Lec. Pf.) 、粥川愛(Lec. Pf.)
曲目:リスト:4つの忘れられたワルツより第1番
2つの演奏会用エチュード “森のざわめき”、“小人の踊り”
3つの演奏会用エチュードより“ためいき” 他
5月29日 第31回ピアノ発表会
私の母のピアノ発表会に、一時帰国する妹・恵理子と共に演奏させていただきます。
お近くの方は是非聴きにいらしてください。
第31回ピアノ発表会
日時 :平成28年5月29日(日)13:00開演
場所 :美濃市文化会館(岐阜県美濃市) → 地図へ
出演 :粥川恵理子(Sop.)、粥川愛(Pf.)他
曲目 :レイナルド・アーン:クロリスに
オッフェンバック :「ホフマン物語」よりオランピアのアリア
ドビュッシー :「映像」第1集より 水の反映、運動
ショパン :幻想曲 ヘ短調 op.49 他
4月16日 粥川愛 ピアノリサイタル
耕心館サロンにてソロリサイタルをさせて頂きます。春の夜、緑の眺められる館で洗練された柔らかな音楽に包まれるひととき、一緒にお過ごしいただけたら幸いです。
粥川愛 ピアノリサイタル
日時 :平成28年4月16日(土)18:00 開場、18:30開演
場所 :耕心館(東京都西多摩郡) → 地図へ
入場料:全席自由 2,000円
出演 :粥川愛(Pf.)
曲目 :モーツァルト:ソナタ 変ロ長調 KV281
ショパン :幻想曲 ヘ短調 op.49
:タランテラ 変イ長調 op.43
ドビュッシー:「映像」 第1集
シューマン :フモレスケ op.20 他
お問い合わせ:耕心館事務所(0425681505)
3月14日・15日・16日・ 25日・28日 NHKカルチャー講座
NHKカルチャー講座にてお話と演奏をさせていただきます。ショパンの世界、ソロと連弾でお楽しみいただきます。
受講生の方が対象です。
NHKカルチャー講座
日時:平成28年3月14日(月)10:30〜12:00(さいたま新都心教室)
平成28年3月15日(火)13:30〜15:00(青山教室)
平成28年3月16日(水)11:30〜13:00(光が丘教室)
平成28年3月25日(金)13:30〜15:00(八王子教室)
平成28年3月28日(月)14:30〜16:00(川越教室)
出演:中山博之 (Lec. Pf.) 、粥川愛(Lec. Pf.)
曲目:ショパン:幻想曲 ヘ短調 op.49
タランテラ 変イ長調 op.43
ノクターン第13番 ハ短調 op.48
4手のための変奏曲 ニ長調(遺作)他
2月21日 磯野チェロ教室発表会
チェリスト磯野正明先生のチェロ教室発表会にて、伴奏ピアニストとして出演します。前半の発表会最後に、先生と演奏をします。
たくさんのチェリストたちの演奏・健闘、そして後半の大人数だからこそ叶うチェロアンサンブルも是非聴きにいらしてください。
磯野チェロ教室発表会
日時 :平成28年2月21日(日)11:30開演
場所 :いちょうホール・小ホール(八王子市) → 地図へ
出演 :磯野正明(Vc.)、中山博之(Pf.)、粥川愛(Pf.)
曲目 :ブラームス :チェロソナタ ホ短調 op.38 第1楽章
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104 第1楽章 他
2月13日 Science & Music Concert 2016 数学×音楽!? 〜数学がひも解く音楽のヒミツ〜
数学的なアプローチから音楽の魅力にせまる面白い企画の演奏会に出演します。選ばれた作品は難曲ぞろいですが、私自身も新たな音楽の一面を発見できるよう楽しみながら演奏したいと思います。
Science & Music Concert 2016 数学×音楽!? 〜数学がひも解く音楽のヒミツ〜
日時 :平成28年2月13日(土)13:00開場、13:30開演
場所 :千代田区立内幸町ホール → 地図へ
入場料:全席自由 2,000円
出演 :二宮望実(Sop.)、粥川愛(Pf.)、浅川真己子(Pf.)
前島信(慶應大学名誉教授:司会・解説)
曲目 :リャプノフ :12の超絶技巧練習曲op.11-10“レスギンカ”
バルトーク :ミクロコスモスより“オスティナート”
メシアン :「地と天の歌」より“VI.復活”
ストラヴィンスキー:オペラ『放蕩児の遍歴』より “トムからは何の便りもない ”
チャイコフスキー :オペラ『スペードの女王』より “あぁ、私は悩み疲れた” 他
主催 :千代田区立内幸町ホール
共催 :株式会社ウィッシュ
お問い合わせ:スペリアーモ :
*スペリアーモHPのコンタクトフォーム、もしくは上記E-mailをご利用ください。
(スパム防止のためメールアドレスを画像化しています。お手数ですが手入力にてご送信ください)