2023


4月16日 第74回中野区民交響楽団定期演奏会

チャイコフスキー作曲ピアノ協奏曲第1番を、高橋勇太先生指揮・中野区民交響楽団さんと共演します。2021年のラフマニノフのパガニーニ狂詩曲に引き続き、再び共演させていただけること、とても嬉しく、今からとても楽しみです。

第74回中野区民交響楽団定期演奏会

日時:2023年4月16日(日)14:00開演
場所:なかのZERO大ホール → 地図へ
曲目:チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23
   チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 op.74「悲愴」
出演:高橋勇太(Cond.)、粥川愛(Pf.)、中野区民交響楽団
主催・お問い合わせ:LinkIcon中野区民交響楽団

チラシ(クリックすると全体を拡大してご覧いただけます)

20230416-kayukawa
LinkIcon印刷用ファイル

3月26日 ピアノトリオコンサート

旧国立駅舎に設置のSHIMMELのピアノで1時間のコンサートをさせていただきます。ピアノトリオの名曲から、親しみやすい作品まで幅広く演奏予定です。ソロも少し弾きます。桜の季節、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

ピアノトリオコンサート

日時:2023年3月26日(日)10:00〜11:00
場所:旧国立駅舎 → 地図へ
出演:鎌田泉(Vn.)、阪田宏彰(Vc.)、粥川愛(Pf.)
曲目:メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 二短調 op.49 第1楽章
   ブラームス   :スケルツォ ハ短調 WoO.2
   ピアソラ    :アヴェマリア   他

3月18日(土)/4月8日(土) よみうりカルチャー講座「クラシック名曲サロン」

演奏される機会の少ないF.A.E.ソナタ全曲を中心に、お話と演奏をお楽しみいただきます。

よみうりカルチャー講座「クラシック名曲サロン」

日時:2023年3月18日(土)18:15-19:45(荻窪)
   2023年4月8日(土)18:20-19:50(錦糸町)
出演:ビルマン聡平 (Lec.Vn.)、粥川愛 (Lec.Pf.)
曲目:J.ブラームス、A.ディートリヒ、R.シューマン:F.A.E.ソナタ 他

2月11日(土) ヤマハジュニアピアノコンクール クリニックレッスン

ヤマハジュニアピアノコンクール クリニックレッスン

日時:2023年2月11日(土)13:00〜
会場:スガナミ楽器経堂教室

1月18日 サロンコンサート(クローズドコンサート)

ブリュートナーのピアノのある邸宅サロンでのクローズドコンサート。ピアノの誕生した地にゆかりのある作曲家の作品を中心に演奏させていただきます。

サロンコンサート(クローズドコンサート)

日時:2023年1月18日(水)17:00〜
出演:粥川愛(Pf.)
曲目:J.S.バッハ/ペトリ  :羊は安らかに草を食み BWV208 
   R.シューマン     :子供の情景 op.15 
              1.見知らぬ国
              2.不思議なお話
              3.鬼ごっこ
              4.おねだり
              5.満足
              6.重大な出来事
              7.トロイメライ
              8.炉端で
              9.木馬の騎士   
              10.むきになって
              11.こわがらせ
              12.眠っている子供
              13.詩人のお話 

   J.S.バッハ/ブゾーニ :無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番
              ニ短調 BWV1004 第5番 シャコンヌ 他